2025.05.27
大変お世話になりました。
福岡市内にお住いの方の相続税申告事例です。
相続人は夫と長男の計2名で、基礎控除は4,200万円ありました。
相続財産は預貯金と生命保険で、預貯金が基礎控除額を超えていたため、税理士に相続税申告をご依頼されました。
今回、不動産や有価証券等の相続財産がなく、相続税の申告に関してはシンプルなものでありました。
しかし、生命保険金に関しては注意が必要でした。
保険料を負担した人 (保険契約者) |
被保険者 | 保険金受取人 | 課税の対象 | |
① | ![]() 夫 |
![]() 妻 |
![]() 夫 |
所得税 |
② | ![]() 妻 |
![]() 妻 |
![]() 夫 |
相続税 |
③ | ![]() 夫 |
![]() 妻 |
![]() 子 |
贈与税 |
主な相続手続きのメニュー
福岡で相続・遺言に関する
ご相談は当事務所まで
お客様の声・解決事例・
セミナー・相談会・新着情報