福岡相続相談所の無料相談予約はこちら 0120-947-626
メールでのお問い合わせ

ニュースレター令和6年3・4月号 相続登記の義務化

2024年4月より、改正された相続登記の義務化が施行されました。

相続により不動産を取得され、まだ登記がお済でない方はお早目にお手続きください。

①改正の内容

相続人は、不動産(土地・建物)を相続で取得したことを知った日から3年以内に、相続登記をすることが法律上の義務になります。

〇制度の開始・・・2024年4月1日より

〇義務の対象範囲・・・相続により取得した不動産(土地・建物)

〇期限・・・相続で取得したことを知った日から3年以内

      ※遺産分割協議により相続した場合は、分割成立から3年以内

〇過料・・・正当な理由なく相続登記をしない場合は10万円以下の過料の適用対象となる

②法改正の背景

法改正の背景には未登記の不動産が社会的な問題となっている現状があります。

具体的には、相続が発生しても登記が遅れることにより、土地の正確な所有者が不明確になることが多々あり、これが不動産取引や公共事業の障害となっていました。

 

③義務化のメリット

〇不動産の所有権の明確化により不動産取引や法的手続きがスムーズになる。

〇税金の計算や支払いの適正化が図られ、国や自治体の税収管理が効率的に行える。

 

④義務化のデメリット

〇相続が複雑な場合や相続人間でのトラブルが生じている場合は、3年以内の登記が困難である

〇登記費用の発生により経済的な負担が増加する

 

⑤過去の相続について

相続登記の義務化が施行される前に相続した不動産で相続登記が完了していないものについては、改正法の施行日(2024年4月1日)から3年以内に相続登記をすることとなります。

相続に関する無料相談実施中!

相続手続きや相続税申告、遺言書作成など相続に関わるご相談は当事務所にお任せください。

当事務所の税理士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-947-626になります。

お気軽にご相談ください。

>>無料相談について詳しくはこちら

お客様の声
  • 事務手続きを…

  • ”相続”とい…

  • 処理や対応も…

お客様アンケート一覧についてはコチラ
よくご覧いただくコンテンツ一覧
  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP