福岡相続相談所の無料相談予約はこちら 0120-947-626
メールでのお問い合わせ

手続きをどうしたらいいか

相談者及び相続人 

被相続人  

父   福岡市中央区在住 (60歳代)

相続人   

長女  福岡市南区在住  (30代)

 

財産の内容

  不動産(土地建物) 自宅(中央区のマンション)   約1,500万円

            農地及び雑種地など(熊本県)  約 500万円

  預貯金       銀行預金(3口座)       約3,000万円

  生命保険                      約1,000万円

  退職金                       約1,000万円

  その他                         500万円

 

相談内容 

相続人である長女さんが来所。

昨年、母がなくなり、そのあとすぐに父がなくなった。

父は、生前娘である自分にお金を借りるほどだったので相続税は関係ないと思っていたが、生命保険金や退職金などの入金があり、預金としても結構な金額があり、父の実家である熊本にも農地や親族などが使っている土地がある。親族付き合いもないしどのように手続きをすすめていったらいいかわからない

 

申告の内容と結果

 相続手続きの進め方について説明を行い、状況のわからない郷里の不動産については、当事務所のほうで使用状況の調査を行い、使用者に所有権者がなくなったことと今後の利用について意思確認などを行い、相続後の不動産の維持費用などを考察し、財産の評価減の要素を検討。

 また、生命保険金や退職金などはその内容を確認した結果、非課税枠が適用できることや、長女が生前に親へ貸した金銭債務を立証することができ、相続財産から控除することができた。そのため基礎控除がすくないにも関わらず、納税額が30万円弱の金額となり、その納税資金も不動産の売却により十分に捻出することができた。

 

お客様の声
  • 事務手続きを…

  • ”相続”とい…

  • 処理や対応も…

お客様アンケート一覧についてはコチラ
よくご覧いただくコンテンツ一覧
  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP